2013年12月07日

びわ青少年育成大会と癒しのコンサート

びわ青少年育成大会と癒しのコンサート青少年の健やかな成長を願って、びわ地区青少年健全育成大会が、12月7日リュートプラザで開催されました。

ハートフルコンサート、湖のまちミニ・フォーラムも同時開催され水環境学習の発表も行われました。

大会では「明るい家庭づくり」標語、「豊かな心をはぐくむ家庭づくり」作文の優秀作品の表彰があり、杉中美智男会長から6名の小中学生に表彰状が手渡されました。
表彰を受けたのは、次の皆さんです。
「豊かな心をはぐくむ家庭づくり」作文部門 びわ北小学校 5年 那須聖也さん
「明るい家庭づくり」標語部門
小学生・低学年の部 びわ北小学校 1年 中村莉帆さん、びわ北小学校 2年 中村小姫さん
小学生・中学年の部 びわ南小学校 3年 塚田 昴さん
小学校・高学年の部 びわ南小学校 5年 吉田晃太さん
中学生の部 びわ中学校 1年 川邉ヒカリさん

びわ青少年育成大会と癒しのコンサート「目には見えない大切なもの」というテーマで、ミュージックセラピストの松浦綾子さんによるトークとピアノ演奏がありました。

松浦さんは余呉町を中心に活動するシンガーソングライターで、高齢者施設、病院などを訪問し、コンサートを開いています。

オリジナル曲「友の道」「花のマーチ」などが演奏され、光と音を使ったフィーリングアーツや透明感のある癒しの歌声に会場の参加者は魅了されていました。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。